2024年09月13日19:22

素敵な雰囲気のお店「そばとろ屋」行って来ました、

「鴨屋」の1号店と言うことで 雰囲気が似ています、
木々が いい具合に日陰になり いい具合に 隠れ家的雰囲気を作り
いい感じです(隠れ家ではないけれど)

迷うことなく「1日10食限定ランチ」です、

食後のデザートは 鴨屋で食べて美味しかったので
「冷やしぜんざい」と「ココナッツわらびもち」です、

そして 今回もおかわり^^
「ココナッツわらびもち 」と 「ほうじ茶プリン」です、

長女「お蕎麦屋さんの天丼」って美味しいよね、と
テイクアウトしていました♪
そばとろ屋≫
カテゴリー │♪food

素敵な雰囲気のお店「そばとろ屋」行って来ました、

「鴨屋」の1号店と言うことで 雰囲気が似ています、
木々が いい具合に日陰になり いい具合に 隠れ家的雰囲気を作り
いい感じです(隠れ家ではないけれど)

迷うことなく「1日10食限定ランチ」です、

食後のデザートは 鴨屋で食べて美味しかったので
「冷やしぜんざい」と「ココナッツわらびもち」です、

そして 今回もおかわり^^
「ココナッツわらびもち 」と 「ほうじ茶プリン」です、

長女「お蕎麦屋さんの天丼」って美味しいよね、と
テイクアウトしていました♪
この記事へのコメント
美味しそうーー✨✨いや、絶対オイシイ(*^▽^*)
デザート、食べてみたいナ✨✨頬っぺた落っことすこと間違いなし✨✨ですね。
・・・ナニナニ、豊橋?!・・・遠いケド、
遠くても行きたいお店ですねーー✨✨
デザート、食べてみたいナ✨✨頬っぺた落っことすこと間違いなし✨✨ですね。
・・・ナニナニ、豊橋?!・・・遠いケド、
遠くても行きたいお店ですねーー✨✨
Posted by sayori
at 2024年09月13日 21:14

Sayori さんへ
ちょっと遠いけど ドライブがてら のんびり行くには
ちょうどいい距離になります^^
美味しいお蕎麦のお店です、
あっち方面(豊橋、豊川)は
浜松にないお店があって 楽しいです♪
ちょっと遠いけど ドライブがてら のんびり行くには
ちょうどいい距離になります^^
美味しいお蕎麦のお店です、
あっち方面(豊橋、豊川)は
浜松にないお店があって 楽しいです♪
Posted by 花名
at 2024年09月14日 06:37

花名さんの豊橋方面の素敵なお店、何時も楽しく、羨ましく拝見してます。
行きたいな~・・・と思いながら。
こちらも和風の雰囲気で、お蕎麦屋さんにぴったりの建物ですね~
ココナッツわらび餅、白いのね。
行きたいな~・・・と思いながら。
こちらも和風の雰囲気で、お蕎麦屋さんにぴったりの建物ですね~
ココナッツわらび餅、白いのね。
Posted by ぼのぼの
at 2024年09月14日 10:41

ぼのぼのさんへ
兄弟も親戚も ほとんどが 静岡に住んでいるのですが
なぜか 豊橋方面で遊んでいます^^
鴨屋さんと同じく 雰囲気のいいお店で ほっと出来る空間です、
ココナッツわらび餅も
上品な甘さで 美味しかったです♪
兄弟も親戚も ほとんどが 静岡に住んでいるのですが
なぜか 豊橋方面で遊んでいます^^
鴨屋さんと同じく 雰囲気のいいお店で ほっと出来る空間です、
ココナッツわらび餅も
上品な甘さで 美味しかったです♪
Posted by 花名
at 2024年09月14日 17:33

ハナさん グルメですね
美味しいお店 行き尽くしてる感じです
お蕎麦大好き 豊橋・・・は遠い
何処にでも行ける 若さが欲しい・・・です。
美味しいお店 行き尽くしてる感じです
お蕎麦大好き 豊橋・・・は遠い
何処にでも行ける 若さが欲しい・・・です。
Posted by チビ子
at 2024年09月14日 18:03

チビ子さんへ
豊橋、豊川方面は 結構 面白いと思います、
初めは知らない街を走るのは嫌だったのですが
最近では だいぶ慣れてきました(笑)
豊橋、豊川方面は 結構 面白いと思います、
初めは知らない街を走るのは嫌だったのですが
最近では だいぶ慣れてきました(笑)
Posted by 花名
at 2024年09月14日 20:51
