焼納祭

カテゴリー │記念日、年中行事

焼納祭


今日15日は「焼納祭」だったので行って来ました、

昔は 氏神様で 御焚き上げをしていたのですが
時代でしょうか? 
御焚き上げをしなくなって久しいです、

係の人が ゴミ袋に詰め込んでいます(・_・;


焼納祭


玄関飾りと一緒に
恵比寿様、大黒様、氏神様、天照大神様 地の神様など
何年か分が… あって それも一緒に 納めて来ました、


焼納祭


玄関飾りは 買って来たのを そのまま飾っただけで
家庭ゴミで出してもいいんだってね、

…そうは言ってもね〜(・_・;










    同じカテゴリー(記念日、年中行事)の記事画像
    春彼岸.お中日
    ブログ開設16周年
    桃の節句
    立春
    節分・節分草
    謹賀新年
    同じカテゴリー(記念日、年中行事)の記事
     春彼岸.お中日 (2024-03-20 18:29)
     ブログ開設16周年 (2024-03-15 06:41)
     桃の節句 (2024-03-04 08:21)
     立春 (2024-02-04 09:11)
     節分・節分草 (2024-02-03 14:31)
     謹賀新年 (2024-01-01 08:31)

     
    この記事へのコメント
    お近くの神社「焼納祭」って言うの?
    どんと焼きと似てますね

    近頃何処の神社もやらなくなりました
    お年寄りが言ってました(チビ子も年寄り)
    ゴミで出すときは「塩で清めて」だそうです。
    Posted by チビ子チビ子 at 2024年01月15日 17:50
    チビ子さんへ

    「焼納祭」と「どんと焼き」は 同じなんですってね、
    検索してみたら「焼納祭(どんど焼き)」とありました、

    どこの神社も 御焚き上げはやらなくなったんですね、
    ゴミで出す時は「お清め」する?_φ(・_・めも
    お勉強になりました♪
    Posted by 花名花名 at 2024年01月15日 20:32
    おはようございます。
    焼納祭で正月飾りを納めるですか
    コロナで自治会でもどんど焼きは中止していましたが5類に分類され今年は自治会で新年会はやりましたがどんど焼きは行政から環境に良くないと言われ自粛です
    家に溜まった正月飾りが増えて困ります
    確かにゴミで処理してもOKと言われますが神様が宿っている と思い処理できません
    時代が変わったのだからおやじの考えも変える必要があるのか
    悩まずに小国神社等でも持って行けばいいのか 神社にも納める所が無かったりして。
    Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2024年01月16日 06:50
    夢さんへ

    環境問題とかで 氏神様で 焼納祭(どんど焼き)は
    行なわなくなりましたね、

    スーパーで買って そのまま飾った玄関飾りで
    神主さんがお祓いも拝んでもいないので
    神様は宿っていなく ゴミで処分してもいいんだそうです(・_・;
    (私もゴミの日に出すのには抵抗があります)
    時代について行くのが大変です、
    切り替えなくっちゃ!ですね。。
    Posted by 花名花名 at 2024年01月16日 19:16
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。